廃車の手続き方法は、ちゃんと知っていないとかなり損することが良くあります。気をつけるポイントは主に5つです。
- ?クルマの買取り価格
- ?クルマを処分する際の諸経費
- ?自賠責保険
- ?自動車重量税
- ?任意保険
まず、クルマの買取り価格と云うのは相場というものがあるのですが、それはあくまで相場であり、業者毎に買取り強化中の車種というものがあります。そのような車種の場合、相場よりも高く買い取ってもらえるので、かなり得です。
また各種名義変更などの手続きを代行してもらう場合、手数料がかかりますが、コレも業者によって違います。さらに自賠責保険や自動車重量税は2回目以降では次の車検までの2年間分を前払いという形で支払っているため、月割りで還付されます。次の車検までの期間が長いほど、還付される金額も数万円単位となるので馬鹿に出来ません。
また、自動車保険などの任意保険を年払いで支払っている場合にも、日割りで戻ってきます。等級によっても変わりますが、車輌保険などに加入している場合、自動車保険だけでも数万円になります。廃車手続きでは、このように色々な諸経費の組合せで変わってくるのですが、例えばクルマの価格が0円査定でもその他の還付金などで10万円以上になるケースがあるわけです。
廃車手続は普段から、あまり行うものではないので、知らないで業者任せにしてしまうと損するケースがあるので気をつけなければいけません。そんな損をしない廃車手続き方法が分かる。
この記事へのコメントはありません。